2012年12月23日日曜日

活動日(除伐、竹割り)

毎月第二、第四日曜日は活動日です。この日は今年最後の活動日です。
年の瀬が迫っていることもあってか、今日はなんだかのんびりモードです。

前回、多くの方に手伝っていただいたおかげで、枝落とし後の杉の足元はスッキリ!
 
会員さんから竹の寄付

この竹は適度な長さに切って割りました。囲炉裏の燃料にします。竹は一時的な火力が強く、焚き付けに重宝しますが、節で密閉された状態の竹を燃やすと爆発してしまうので、穴を開けるか、割る必要があります。ただ割るだけなら、竹用のナタを使うまでもなく、堅いものに叩きつけて割ることができます。
 
チェーンソーで伐採していきます。谷側に障害物がなければ、重力に逆らわず、谷側に倒していきます。

谷側に障害物がある場合は、障害物がない方向に倒します。

雑木は上にまっすぐ伸びないため、狙った方向に倒すのはなかなか難しいです。しかも堅い。

伐採した木は薪にします。中には桜の木があったので、なにか別の用途に使えないものでしょうか。空いたスペースには、落葉広葉樹を植林する予定です。

植林したとして、萌芽更新のサイクルは10年以上。いまからやっても薪になるのは十数年後です。里山の維持は長期計画で考えないといけません。私たちの暮らしも目の前のことばかりではなく、遠い将来も見据えて考えていきたいものです。 (前田)

0 件のコメント:

コメントを投稿