昨年に引き続き、今年も「きさらづプレーパークの会」さんのイベントが当会活動地で開催されました。
今年は晴天に恵まれ、たくさんの人が里山にお越しくださいました。
竹筒の飯ごうづくり。今回は参加者の皆さんにもお手伝いいただき、20個製作しました。
竹筒にお米を仕込み、できた順に火にかけます。
作業小屋の囲炉裏では、山ほどのサツマイモが火の中に放り込まれます。
昨年同様、火起こし体験。
大人も熱中しました。今年は道具も改良され、湿度も低かったためか、何組か火起こしに成功したようです。
ロープでの木登り体験。体全体を使うので、小さな子供の力でも一番上まで上がれました。これは子供たちに大人気で、常に待ち行列状態でした。Gさん、大変お疲れ様でした。
大人の私もちゃっかり初体験。上からの撮影。下から見たときよりもかなり高く感じます。爽快です。
作業小屋を上から撮影。いつもと違う景色です。
竹筒ご飯の炊き上がり。5種類くらいあったでしょうか。栗ごはん、あさりご飯、シーチキンとなめこご飯など、色とりどりのご飯がおいしく炊き上がりました。
竹筒ごはんの残り火で、焼き芋に最後の火入れ。安納芋、紅はるかの2種類を食べくらべ。
お腹がいっぱいになった後は、里山散策。植物に詳しいナビゲーターの案内で、活動地を半周。リュウノヒゲの実で遊びも教えてもらいました。
こうして元気いっぱいの一日が終わりました。
子供たちはロープがぶら下がっているだけでも、思いっきり遊びを楽しめるんですね。子供たちがのびのびと遊べる里山っていいなあと改めて思いました。 (前田)
前田さん、里山の会のみなさま
返信削除木更津高専4年 金城 未歩子です。
最近お会いしていませんが、みなさんお変わりありませんか?
ちょっとご相談、というかお願いがございまして、お邪魔させていただきました。
私はいま学校での課外活動を紹介するためのポスターを作っていて、
その中でボランティア活動についても触れようと思っています。
そのポスターにいくつか写真を載せたいと思うのですが、私の手元には
ボランティア関係の写真がなくて困っているんです。
木更津里山の会のHP・ブログを拝見して、すてきな写真が載せてあるので、
その中のいくつかをぜひ使わせていただきたいと思うのですが、よろしいでしょうか?
使い方がわからないのですが、Gmailのアカウントでコメントしているので、Gmaiのほうにメールができたらそちらにお返事をよろしくお願いします。できなさそうでしたら、こちらのコメント欄か加藤先生あたりにお願いします。
最近里山に行けていないのでさびしいです。時間ができたら、リフレッシュがてら作業のお手伝いをしに伺いますね。